毎度ありがとうございます! こちらは平田建設(株)の公式ブログです。
| Home |
2012.04.30 Mon
最近、リフォームの問い合わせが多くなっていますが、
リフォームにあわせて、断熱改修や耐震改修を検討される
ことが多いです。
そうすると、現在は復興支援住宅エコポイントの対象工事に
なってきます。
復興支援をというだけあって、今回のエコポイントは取得した
ポイントの半分以上は被災地のために使用することになっています。
被災地への寄付につかってもいいし、被災地の特産物を購入しても
いいということです。どうせだったら半分といわず、全てでもよかった
のではないかと思いますが。
それはいいのですが、この手続き方法がコロコロと変わるので申請の
手続きを代行する側としても困っています。
今までは、工事完了後にポイント発行申請をしていましたが、
5月からは予約制度になって、エコポイントを取得予定の工事は工
事完了前に予約することになります。
一度予約した後で、工事内容に変更があるともう一度予約をし直す
ことになります。
じゃあ、工事完了直前に申請すればいいのではと思いますが、
限りある予算ですので、いつ打ち切られるはわかりません。
確実にポイントを受け取りたいということなら、早めに予約申請を
して変更のないようにするのが一番のようです。
リフォームにあわせて、断熱改修や耐震改修を検討される
ことが多いです。
そうすると、現在は復興支援住宅エコポイントの対象工事に
なってきます。
復興支援をというだけあって、今回のエコポイントは取得した
ポイントの半分以上は被災地のために使用することになっています。
被災地への寄付につかってもいいし、被災地の特産物を購入しても
いいということです。どうせだったら半分といわず、全てでもよかった
のではないかと思いますが。
それはいいのですが、この手続き方法がコロコロと変わるので申請の
手続きを代行する側としても困っています。
今までは、工事完了後にポイント発行申請をしていましたが、
5月からは予約制度になって、エコポイントを取得予定の工事は工
事完了前に予約することになります。
一度予約した後で、工事内容に変更があるともう一度予約をし直す
ことになります。
じゃあ、工事完了直前に申請すればいいのではと思いますが、
限りある予算ですので、いつ打ち切られるはわかりません。
確実にポイントを受け取りたいということなら、早めに予約申請を
して変更のないようにするのが一番のようです。
スポンサーサイト
最近、リフォームの問い合わせが多くなっていますが、リフォームにあわせて、断熱改修や耐震改修を検討されることが多いです。そうすると、現在は復興支援住宅エコポイントの対象工事になってくるのですが、この手続き方法がコロコロと変わるので申請する側としても困って...
まとめwoネタ速neo 2012.05.03 Thu 14:21
| Home |
→ http://daikuten.blog114.fc2.com/tb.php/581-80bbe944